甲府市 補聴器無料点検会へ行ってきました

こんにちは

山梨で創業122周年

メガネ・補聴器のセイビドー本店

SSS認定眼鏡士の市川です

9月に入り

ここの所の日中と朝晩の寒暖差がすごいですね

私はお約束通りしっかりと風邪を引きました・・・

大好きなお酒もここ3日ほどお預けの夜を過ごしています

みなさんは体調崩されていないでしょうか??

さて、このセイビドー有資格者ブログは

認定眼鏡士と認定補聴器技能者という資格を持ったセイビドー社員によるブログです

私は現在認定補聴器技能者の取得をしている真っ最中でございます

ちなみにセイビドーでSSS認定眼鏡士と認定補聴器技能者をダブルで持っているのは

輿石社長と本店の森澤店長、そして双葉店の鈴木店長の3名!

すごいですね!

認定補聴器技能者とは・・・

補聴器の販売や調整などに携わる人に対し、財団法人テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格です

4年にわたる補聴器の研修を受け、その後試験を合格する事で

認定を受ける事ができます

私は今年で4年目の研修を終え、11月に試験を控えており

まさに試験勉強の追い込みの時期に風邪を引いているわけです

(落ちても仕方ないよね・・ゲフンゲフ・・)

話は変わりますが(本題)

先週我が山梨県甲府市では

敬老の日を含む1週間という事で

老人週間という催しを1週間通して行われていました。

(すごいネーミング・・・)

その一環で、補聴器の無料点検会を依頼され

9月22日(金)に甲府市役所へ行ってまいりました

補聴器の点検って

ほとんどの方が購入店へ持っていくと

私は認識しています

その中で

市が開く無料点検会にお越しになる

そこにはきっと、理由があるんじゃないかと思い

その日は来場された方に色々お話を伺うようにしました。

お越しになった方の共通項として感じたのは

補聴器をどこで買ったらいいのか分からない

という事です

よって、

様々な経緯で購入された補聴器の点検についても

(中には高額は補聴器も見られました)

どこに持って行けばいいかも分からず

この場所に相談に来られた

認定補聴器技能者を目指している身として

せっかく買った補聴器のケアがなされないまま放っておかれている状況は

理想とはかけ離れたものに思いました

普段のお店で補聴器のお客様をお迎えするのと違い

フリーな場でお声を聞かせていただく貴重な時間となりました

来年もぜひ参加させていただきたいですね

セイビドーの公式ホームページはこちらから

http://seibido.com/

Facebookもやっています

https://www.facebook.com/seibido.yamanashi/

みなさんのいいね!お待ちしております<